履歴書のコピーをするおすすめの方法【選べる3つのやり方】

こんにちは!かっしーです。

 

履歴書をコピーするにあたって、A3サイズのコピーができるものが自宅にあるという方は少ないでしょう。

コピーできる場所と言ったら、近くのコンビニくらいでしょうか。

自宅以外で、主にコンビニで履歴書をコピーする3つの方法を紹介していこうと思います。

1.スマホにデータを入れる

まずはスマホにデータを移すパターン。

最近のコンビニでは、コピーがスマホ対応しているため、スマホ1台あれば履歴書なんてすぐに作れます。

やり方は2通り。

Dropbox

ドロップボックスってご存知ですか?

PDFなどのデータを管理できるアプリなんですよ。パソコンでいうwordとかadobeに近いやつですね。

ドロップボックスのダウンロードは無料だし、アカウント作成なし使うことができます。今はアカウント必要かな?

アプリの操作をものともしない、むしろ得意な方はドロップボックスが手っ取り早いです。

Gmail

もう1つはGmailです。

パソコンで作った履歴書のデータを、自分のGmailアドレスに送るという簡単な作業です。

これぼくの場合ですと、履歴書の方が崩れてしまったのですが、スマホやパソコンによってできるものとできないものがあるらしい。

ぼくとしては1番得意な方法だったので、ちょっと自分の得意分野が潰されてしまってショックでした。

スポンサーリンク


2.USBにデータを入れる

アプリを使わないこととして、USBにデータを入れて、コピーに指す方法です。

こちらはスマホが普及する前とかには結構使われていた方法で、今でも使われているケースは多いです。

スマホを得意としない方も一定層いますからね。

ぼくはUSBでもありかな~って思います。

簡単だし、軽いですね!

注意点としては小さいので無くしやすいことです。

どっちにしてもパソコンにバックアップは取っておいた方がいいですよ。

3.A4サイズを拡大コピーする

電子関係いじるのが苦手だよ!って方はこの方法を使ってください。

A4サイズの履歴書を作って、コンビニで拡大コピーをする方法です。これなら原本としてすでに手元にあるので間違いないですね。

これはまじで簡単ですが、A4サイズって結構荷物になる点と、枠線がA4サイズに合わせてあるため、拡大した時にノイズ感がでるかもしれません。

そこらへんは、パソコンで枠線の太さにも気をつけながら微調整してください。

その場でできないのが弱点ですが、メカが苦手な方にとっては最良の方法ですね!