【プロテインの正しい保存方法と注意点】ダメにしてしまうパターンが多いので要チェック!

こんにちは!かっしーです。

 

プロテインには正しい保存方法があるって知っていましたか?

ここでは、プロテインの正しい保存方法と失敗例を紹介したいと思いますので、

「プロテインを飲んでいる方」

「これからプロテインデビューする方」

は、ぜひチェックしておいてほしい項目になっています!!

プロテインの正しい保存方法

普段プロテインはどこに置いてありますか?

キッチンの下?

冷蔵庫のとなり?

たぶん人それぞれ、使い勝手のいい場所に置いてあると思います。

しかし、プロテインは食品なので、保存方法を間違えてしまうと腐ってしまったり、ダメにしてしまうことがあるんですね。

プロテインは冷蔵庫保存が最適

なぜプロテインの保管場所に冷蔵庫を選んだのか?と言いますと、先ほども言いましたようにプロテインは食品です。

よくサプリメントと勘違いされる方が多いのですが、たしかにプロテインもサプリメントの一種ではあります。

しかし、錠剤ではありませんので、保存方法は錠剤とは全く別と考えてください。

まず食品を冷蔵庫で保管するのは当たり前というか、プロテインに関しては難しんですけど、開封後は要冷蔵としましょう!

基本的に湿度が一定以上になると、食品は腐るのが早くなります。

プロテインも同じで、腐る可能性があります。

開封前だとしても、極端な温度変化は袋の中で結露を発生させてしまうかもしれないので注意してください。

また、開封後に冷蔵庫に入れずに放置しておくと、隙間から虫が入りダメにしてしまうことがあります。

「冷蔵庫に入りきらない!」

「そんなスペース作る余裕はない!」

という方が多いと思います。

プロテインは容量が多ければ多いほど安くなりますが、冷蔵庫に入りきる分だけを購入しましょう!

結局捨てることになったらもったいないですからね。

スポンサーリンク


マイプロテインの保存方法

日本製のプロテインだと、ほとんどのものが3キロまでと、そんな大きいサイズではありません。

しかし、マイプロテインだと、だいたいの方が5キロで注文されるかと思います。

ぼくも5キロで注文しました。

とくにマイプロテインの5キロは激安なので、かなりお得ですよね!

【激安】初めてマイプロテインで購入したので、購入方法・送料・お得になる方法を紹介するよ

ぼくの場合は、お米のプラスチックみたいな容器を3つ用意して、小分けしました。

これなら1つくらいはメインの冷蔵庫に入ると思います。

残りは別の冷蔵庫にて保存してあります。

冷蔵庫何個あるんだ?

と思うかもしれませんが、1階用と2階用の2つしかありません。

しかも2階用は小さい冷蔵庫でハイアールというメーカーのものです。

ぼくが買ったものがこちら↓

で、中身は↓のような感じなので、プロテインやお米専用として使っています。

これ1台じゃ少し物足りない感はありますが、サブとしてならちょうどいいサイズです。

値段も20000万くらいなので、そんなに負担はありませんでした。

これにメインの冷蔵庫に入りきらない分のプロテインの入れているので、保存はバッチリです!

それにマイプロテインでは種類が豊富なので、ストックしといても全く問題ないです。

マイプロテインの種類などの詳しい説明は↓からどうぞ。

マイプロテインが激安!おすすめしたい理由を一挙公開!

最悪冷蔵庫じゃなくても、通気性が良くて、涼しくて、湿度が低いところならまだ安全かもしれません。

これについては完璧な保存ではないので保証はできません!

なので、できれば冷蔵庫がベストな保管場所となります。

プロテインの保存方法の失敗例

これはぼくではなく、知り合いの話なんですが、プロテインに虫が湧いて捨てることになったという人がいました。

詳しく聞いてみたところ、プロテインは冷蔵庫となりの床に置いていたらしく、どうも隙間から侵入したんじゃないかとのこと。

冷蔵庫付近は温かいので、虫などの生き物にとっては住みやすいですからね。

もしかしたら、冷蔵庫の裏に潜んでいた虫が、エサを探しに出てきたところ、プロテインという贅沢なものを発見してしまったのでしょう。

実はぼくも、マイプロテインの5キロが入りきらなくて、床に置いといたのですが、知り合いの話を聞いて早急に冷蔵庫を買いました。

プロテインは大事な食料なんで、無駄にはしたくないですからね!