
こんにちは!かっしーです。
チュアンのリーダースキル、1600倍ヤバいですよね!
しかしながら「落ちコンなし、4秒固定」が痛いところ。
ですがチュアンのスキルレベルは上げておいた方がいいので、ぼくの周回方法を教えます!
チュアンは今のうちに上げとけ
チュアンってランダンで生きてくる気がするんですよね~
ターン軽いし、ドロップを作りながら突破できる。
今まで、そんなキャラに困ったことが何度もあったでしょう。
そのうち使う場面がくるかもわかりません。
今ならスキルレベルが100%あがるので、ピィの浪費をしなくて済みます。
虹ピィいても15体必要ですからね!!
ランダン来て公開するんだったら、今あげるべきだとぼくは思っています。
アメンの周回編成
このダンジョンは3階層と少ないながら、敵はかなりの強敵なので、どう考えても高倍率が必要なんです。
何度も失敗を繰り返している方ならわかると思いますが、アヌビスの倍率でさえも火力不足になります。
だからこそアメンの10000倍が生きてくるんですよね!
しかしながら、アメンはモンポで買うことができますが、サブがかなり重要です。
【必須のスキル】
- ロック解除+光2色陣×2体
- 上下列変換
これってかなりレベル高いんですよ。
コラボガチャをやってこなかった方は、組めない場合が多いかもしれません。
「ロック解除+2色陣」なんて、現状では浦飯と闇メタくらいでしょう。
シルヴィが究極進化すれば、ロック解除の光2色陣ができるので、組める方も増えるかと思います。
しかし、ぼくは上下列変換を1体も所持していないため、アメンでの周回は諦めました。
そこで1つ攻略できるパーティを見つけることができたので、紹介したいと思います。
おすすめのパーティ
周回できるとは言っても、アメンほどの高火力を簡単に出すことはできませんが、たぶんぼくが考えた中でアヌビスより強いのは、『ラファエル』しか思いつきませんでした。
ラファエルパーティがこちら↓
ラファエルなら1024倍出すことができます!
それも常時4色さえあれば何コンボでも構いません。
ただドロップの残りを5個以内にするのが難点。
詳細はこちら↓
ぼくが試してみてわかったのは、このパーティだと操作時間が足りないというところ。
まあぼくのパズル力に問題があるのだと思いますが、盤面に残せないですからね。
立ち回り
基本的には毎回最大倍率を出していくことは絶対条件です!
【1F】
1階のヘパイストス戦では、キングの攻撃キラー1本で突破します。
1024倍でればワンパンできるので問題なしです。
逆に言えば1024倍出すことができなければ、一瞬でちりとなりますので注意を。
しかしそれはアメンパーティでも同じなので、気にしなくていいです。
盤面に4色なかったら、落ちコンもないので諦めてください。
【2F】
2階のビックフット戦では、90%カットになるまで待ちます。
ミトと青おでんに悪魔キラーが振ってあるので、2~3発で倒せます。
初手の攻撃は受けても問題ないですが、2回目3回目はラファエルのスキルで無効化しましょう。
そうすると90%カットになるので、一気に削ることができます。
【ボス戦】
ボスは何もしてこないので、初手では盤面に色を残すようにして1コンボ以上してください。
2手目はルーレットになりますが、ミトのチェンジザワールドを使いましょう。
もちろん、青おでん→ミトの順です。
3×3の無効貫通が作れれば、神エンハンスも発動しているのでワンパンできます。
詳しくは↓の動画を参考にしてください。
ぼくはラファエルを使うのが苦手だし、パズル力もすごいわけじゃないので、めっちゃ慎重にやってました(笑)
しかし、ラファエルに慣れている方なら、3分もかからずクリアすることができるんじゃないでしょうか。
スキル上げは30なので、30回クリアすることが必要です。
まあ3日で終わると思うので、ぜひランダン用に作っときたいですね!!