こんにちは!かっしーです。
スタジオアリスの無料券を持っていたので、生後半年ですがお宮参りの写真を撮りにいってきました。
とにかく服の種類が豊富
スタジオアリスに初めて入ったんですけどね、服の多さにびっくりしました。
どのくらいって言えるほど数えることはできませんが、70~80cmのサイズから選んでも20着以上は用意されてたと思います。
まあ撮影する場所なんで、服が豊富なのは当たり前っちゃ当たり前です。
結局着たのは2着でした。
たぶん何着でも着ることはできると思います。
店員さんの対応もすごく良くて、ちゃんとこちらのペースに合わせた接客をしてくれました。
スタジオアリスでチェック!
店員さんの赤ちゃんを笑わせる技がすごかった
驚いたのは、赤ちゃんの自然な笑顔を取るためにめちゃくちゃ笑わせてるんですよ。
常に音を出したり、おもちゃを使って気を引いてるので、すごい技術だと感心しました!
完全にスタジオアリスのスタッフは陽キャラですね。
あのテンションはもはやユーチューバーいけるんじゃないかと思ったくらい(笑)
少なくともぼくには無理な職業です。スタッフに男性はいなかったけど、まず採用してるのかな?
陰キャラの方は説明の方を担当していましたね。
楽しい世界ではあったけど、違う見方からすると難しい職業です。
スタジオアリス無料券の入手方法
ぼくの場合は、スタジオアリスと提携している病院での出産だったので、嫁の退院の時にもらえました。
そんな病院もあるんですよね。
無料券の内容は撮影代無料、アルバム無料くらいです。ほんとは全部かわいかったので、もっと欲しかったのですが、お宮参りの写真が今になってしまったので次の機会にすることにしました。
提携してるくらいだから、かなりまともで評判のいい病院だと退院した時に思いました。
でもそれを事前に知ることは、ほぼ不可能でしょうね。
知るとしたら、先輩ママさんからの口コミくらいでしょうか。
費用を安く済ませる方法
費用を安く済ませる方法はたくさんあります。
- メルカリで割引券を買う
- web予約をする
- LINE登録
メルカリで割引券を買う
オークションで落とすという方法です。
これはあくまでもメルカリ限定ではありません。
ヤフオクでも何でもいいです。
注意点としては、オークションの購入価格と割引率を考えること。
これ計算しないと、逆に高くなってしまうケースがありますからね。
メルカリなんかで出品金額と送料を考えずに出して、逆に損したパターンとかありますから注意しましょう。
web予約をする
web予約すると、素敵なプレゼントが無料でもらえます。
7か月先まで可能なので、イベントごとにすぐに抑えておきたいですね!
LINE登録
日ごろLINEを利用されている方なら、身近な方法かと思います。
LINEに登録することで、お得なクーポンがもらえます。
LINE登録は↑のQRコード読み取るかスタジオアリスのLINEからどうぞ。
どの方法も期間によってサービス内容が違うので、ラインだけでもママになる前に登録しておくといいですよ。
コメント