こんにちは、かっしーです。
シェーバーが壊れてしまったので、楽天ランキング1位の電動シェーバーを買ってみました。
購入の決め手は予算5000円で、良さそうなもの。そしたら楽天ランキング1位の電動シェーバーが4000円だったので即決。
楽天ランキング1位 電動シェーバーの説明
- 4枚刃
- 防水
- 水洗いOK
- 購入日より1年間保証
シェーバーにこだわりがなかったのでなんでもよかったんですけど、水洗いできるので楽かなと思いました。
そして1番いいのは1年間の保証だと思います。安いものは壊れがちなので少し心配していましたが、保証付きなので最低でも1年間は使えるってことです。
電動シェーバーを使った感想
音は意外にも静か
前に使っていたものもそこまで良いやつではありませんでしたが、比較しても音はそこまでうるさくありませんでした。
安い電動シェーバーだと音がうるさいイメージありますよね。高くなるほど静音になっていくみたいな。
ドライヤーとかでもそうで、うるさい音はあまり好きではないのですが、これは値段のわりに静かでありがたかったです。
あまり深剃りはできない
そり終わった時の仕上がりとして、「あまり深剃りはしてくれないんだな」という印象。
以前は2~3日に1度剃ればいいやみたいな感じでしたが、すぐに伸びてくる感覚なので毎日。あるいは1日おきに剃る必要があります。
でも髭剃りは毎日やるもんなので、毎日剃っている人にとっては気にするところじゃないと思います。
充電残量が表示されてるから充電のタイミングがわかる
充電残量が表示されているので、まじで助かります。
忙しい朝とかに急に充電がなくなったら面倒ですよね。もう時間がない。。
でも充電残量が表示されているので、なくなりそうだったら充電することができるのは魅力の1つだと思います。
iPhoneとかと一緒ですよね。充電残量がわかるから充電するみたいな。
肌に優しい
使った後に、ヒリヒリする感じとかがなかったので、そこは良かった部分です。
良くないシェーバーを使うと、肌がヒリヒリしたり、お風呂でしみたりすることあると思います。
4000円なので心配な部分ではありましたが、剃り負けの心配はいりませんね。
深剃りできないからこそのメリットだと思っていればいいのかなと思っています。
こだわりがなければ4000円で十分かも
電動シェーバーにこだわりがなければ、楽天ランキング1位ということで、これで十分だと思います。
「4000円するならもう少し出して、良いものを買いたい」という人もいそうですけど、良いものだと刃を交換する必要があるので、それが結構なコストになります。
だいたい1年くらいで刃を交換すればいいと思いますが、まあ6000円くらいかかるわけですよ。
だったら4000円のを毎年新品に買い替える方法でもいいのかな?って思いました。
刃を交換しても本体が故障してしまう場合もあるんでね。そういうリスクも考えると、こだわりがなければ買い替えるのも1つの手段ですよね。
楽天ランキング1位なので安心して使っています
使ったことがないものって、良いものであっても使ってみるまでは不安がつきものです。
「すぐ壊れたらどうしよう、、、」、「自分に合わなかったら嫌だな、、、」とか。
金額が高ければ高いほど失敗した時のダメージが大きいので、不安も大きくなるもの。
しかし、これは楽天ランキング1位なので、そこまで心配していませんでした。しかも安いので。
いろんな部門があるので、楽天ランキング1位は多く存在しますが、みんなが使ってよかったものがランクインするのでそれなりかと。
あとはレビュー件数が500件以上。レビュー評価も☆4以上だったので、安心材料になったかと思います。
電動シェーバーにこだわりがない人は、ぜひ楽天ランキング1位の電動シェーバーを使ってみてください。
コメント