MENU

【大学生向け】もしやりたいことがあるなら大手企業はおすすめしません

こんにちは!かっしーです。

 

就職先に悩んでいるあなたへ、大手企業に入ったぼくが経験した『やりたいことができない』現状について説明したいと思います。

やりたいことがあって、それを叶えるために就職先を選ぶとは思いますが、この際に大手企業は省いてください。

こういった理由を簡単に説明させてもらいますが、就活生や就活で悩んでいるこの両親には、ぜひ見といてほしい内容になっています。

目次

大卒は大手企業に入りやすいけど狙った部署につけない

求人条件に大卒が増えてきている

どこの求人も大卒が増えてきてまして、もはや『大卒しかとらないぞ』ということを言われている気分になるかと思います。

ぼくも何度か再就職を考えたときに求人情報をチェックしてみたのですが、やはり大卒がほとんどでして、残っているのは営業職とか事務の仕事くらいでした。

そのため、大卒しか入れない企業がたくさんあります。

しかも高卒も一定以上の割合がいることから、やはり就活において大卒はかなり有利というか、持っていて当然の称号なのかもしれませんね。

大卒ばかりが集まるから部署を選べない

先ほど大卒だと有利だと説明しましたが、大卒ばかりをとっているのは大企業が多いですよね。

大企業は大きな会社ということで、かなり多くの部署が存在します。

ぼくは電気科だったことから電気系を扱う部署に配属されると思っていました。ですが現実には違ったんです。

自動車製品を扱う工場なので、主に機械をいじることになるんですが、ぼくはライン作業の部署に回されたんです。

まあ新入社員ということもあり、現場でどのようなことが行われているかを含めてだと思いますが、ほぼ派遣社員扱いでした。

1年の現場研修を経て、本社に移動するというパターンらしいのですが、ぼくはその前に体が持たなかったんですけどね・・・

その後同じ新入社員だった友達に連絡を取ってみると、自分の目指していた部署には入れなかったと言っていました。

やはり上司が能力値を観察していて、どの部署がいいか決めているのでしょう。やはり簡単にやりたいことにはたどり着けないようです。

[cc id=47 title=”記事内アド”]

やりたいことがあるなら中小企業が狙い目

やはり中小企業には大企業ほど多くの部署がなく、とくに小さい会社だと人材不足でいきなりやらせてくれるかもしれません。

その中でもベンチャー企業は狙い目かもしれませんよね。これからの企業ですから、やりたい部署のイスが空いていることが多いです。

あと何がいいって、中小企業はアットホームな感じらしいです。

たしかにバイトでも同じですが、チェーン店のようなでかい会社はマニュアルがあるので、堅苦しんですよね。

ぼくの妹が小さな会社に勤めたことがあるんですが、なんでも気になったことは社長に聞いていたらしいです。

ということは社長との距離感も近く、かしこまった感じではないのかな?というふうに見受けられます。

小さな会社で実績をつけて大企業へ転職

悪い言い方をすれば踏み台ですね。

求人条件をみていると『○○を何年以上経験』ってあるでしょう。

その経験を小さな会社で身につけます。

専門的の部署に特化した人材であれば、大企業に勤めたとしてもいきなり、目指している部署に入ることができます。

転職ってCMでも結構見ますよね。それだけ多くの方が転職しているということの証明じゃないでしょうか。

ぼくの転職はありだと思っていまして、大企業でやりたい仕事に就きたいなら、あえて小さな会社を選ぶのも1つの手です。

 

以上、大企業に勤めたからこそわかる、就活生へのメッセージでした!

後悔のない就活がしたい方はこちら→Roots

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資、節約、お金、貯金をメインに発信しています。
ぼくがこれまでやってきたことをブログを通して伝えていくので、参考になれば嬉しいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次