
姿勢が変わるだけでいいことってあるの?

体の負担だけじゃなくて、いろんな面でいいことがあるから試してみてくれ。
加圧シャツの効果は筋トレやダイエットだけではありません。
私が筋トレやダイエットと同じくらい大切に思っているのが姿勢矯正!姿勢矯正って生きていくうえで大切なんです。
なぜかというと、現在の日本の9割以上が悪い姿勢で過ごしているんですね。姿勢が正しい人なんて1割以下です!
あなたはどっちに入りますか?おそらくは9割の方になるんじゃないかと思います。
小学生だって、まだ10歳前後にも関わらず腰痛に悩まされているんです。これからの日本の老後、怖くないですか・・・
自分1人の力じゃ歩くこともできなくなる人が多くなり、介護が必要な時代がくることが予想されます。介護士も人手不足なことを考えると、面倒を見てくれる人がいなくなってしまうかもしれません。
そんなことを考えてることもあり、長い期間猫背に悩まされてきた私は、加圧シャツに目を付けました。自分だとどうしても崩れてしまう姿勢を、加圧シャツに頼ればなんとかしてくれるんじゃないかと。
実際に加圧シャツも着用してみると、自然と胸を張った姿勢が出来上がり、なんだか気持ちよくなりました。
正しい姿勢は慣れていないから疲れてしまうだけで、本当は体に1番いい姿勢ということが改めてわかったんですね!
ここでは正しい姿勢でいることで、どんなメリットがあるのか、説明していきます。
正しい姿勢でいるメリット
姿勢をよくすることで得られるメリットには、次の5つがあります。
姿勢のよくするメリット
- 代謝活動の活性化
- 冷え性の改善
- ヒップアップ効果
- 首や肩こりの改善
- 自律神経を整える
代謝活動の活性化
正しい姿勢を保つことで、まず体幹が安定します。体幹が安定すれば、バランスをとるために余計な力を必要としないので、筋肉が安定します。筋肉が安定してまっすぐの状態になれば骨盤や肩甲骨も自然とまっすぐになるんですね。
すべてがまっすぐに保たれると背筋が伸びて、内臓が正しい位置に戻ってくれます。内臓が正しい位置にあれば、それぞれがしっかりと機能するので、活動的になって代謝が上がるって仕組みです。

基礎代謝って太りにくい体づくりによく言われているやつだね。

正しい姿勢を保つことができていれば、それだけで太りにくくなるはずなんだ。
一言で代謝がよくなるとは言うものの、なんで代謝がよくなるのか知らないという人は多いはず。代謝がよくなる理由も上記のように、すべての体の部分が正しい位置にセットされて初めて代謝がよくなるんですね!
でも本来なら人間は正しい姿勢ができるはずなので、代謝がよくなったというよりは、元に戻すことができた!って方があってるんじゃないでしょうか。
代謝がよくなるってことは活動的になるので、太りにくい体になるってことと同じことですね。逆に言えば、悪い姿勢でいるってことは自分で太りやすい体にしてるってことなんです。
冷え性の改善
代謝が上がるってことは、基礎代謝が上がっているということ。体はより活動的になっているので体温が上がり、冷え性を改善することができるんですね!

冷え性にも効くなんて意外!女性に多そうだからいいね♪

冷え性は女性に多いだけで男性も悩んでいる人は多いんだ。冷え性が改善されれば冬はだいぶ過ごしやすくなって活動的になれるぞ!
冷え性って体で必要なだけの体温を作ることができていないからなってしまうんですね。基礎代謝を上げることができれば、必要な体温まで上昇するので、冷え性になりにくい体になるってことなんです。
体温は高い方がいいと言われていますね。だいたい37.0~36.0の間じゃないでしょうか?
筋肉量が多いと体温が高くなりますが、筋肉がなくても体温が高い人は、体温を上げるために必要な筋肉があり姿勢がいいということが言えますね。
また、筋肉があれば筋肉に押されて、骨や臓器が正しい位置にセットされます。骨格が自然と正しい位置に移動されるので、いい姿勢になり体温も高いってことなんです。
ヒップアップ効果
背筋が伸びれば後ろに傾いてしまった骨盤を前傾させることができます。
日本人はおしりが垂れてしまいがちなのは、骨盤の傾きが関係していて、後ろに倒れているせいなんですね。外国人は骨盤が前に傾いているので、「ぷりっ」としたおしりなんです。

たしかに日本人と外国人ではおしりの形が違うよね。

骨盤の向きが変われば、日本人でも外国人みたいになれるぞ。それに意識しなくてもおしりが垂れなくなるんだ
なんでヒップアップ効果があるのかというと、骨盤の後傾を改善できれば、歩き方が正しくきれいになるので、おしりの筋肉を使うことができるんですね。
骨盤が後ろに傾いているとおしりの筋肉を使うことができないので、筋肉が鍛えられず垂れる原因になります。
おしりを垂らしたくなかったら、正しい姿勢で生活できるようにしましょう。
首や肩こりの改善
姿勢が悪い人に多いのが、横から見ると猫背で、頭が前に出ていること。これだと頭を体全体で支えることができず、首や肩こりになってしまうんですね。
頭は意外にも重く、重力を受けると結構な負担になります。
また、頭が前に出ていると、首や肩の筋肉が伸びた状態になりますから、緊張状態ということですね。緊張していれば固くなるので、血流の流れが悪くなり、結果疲労が溜まりにたまって、首や肩こりになるんです。

首や肩が痛いという人は多いけど、それって姿勢の問題からくるものだったんだ。

姿勢が悪いことによって、知らないうちに自分の首や肩にも負担をかけてしまっているんだ。
自律神経を整える
自律神経っていろんなところで出てきますよね。体は自律神経が正常であるからこそ、普通に日常生活を過ごすことができているんです。
正しい姿勢は胸を張っている状態です。胸を張れば臓器は圧迫されないので、可動域が広くなります。関節の時によく言われますが、臓器にも言えます。
可動域が広くなると何がいいかって、肺を大きく膨らませることができるんですね。負荷なく楽に肺が膨らめば、自然と大きく呼吸することができます。
自律神経はバランスを保っていて、深呼吸することで安定します。自律神経は乱れやすいものですから、常に深い呼吸ができていれば安定するんですね。
このように体だけでなく、神経にまで影響しているんです。

神経にまで影響があるなんて知らなかったよ!姿勢って日常生活を送る中でとても大切なんだね。

神経が影響を受けると、睡眠や精神面にも影響が出てくるから、体の不調だけじゃなくて心の不調にもなってしまうんだ。
まとめ
いかがでしたか?
ただしい姿勢でいることでたくさんのメリットがあることがわかっていただけたかと思います。
姿勢のよくするメリット
- 代謝活動の活性化
- 冷え性の改善
- ヒップアップ効果
- 首や肩こりの改善
- 自律神経を整える
正しい姿勢を意識して取り組むのって、本当に大変なことだと思います。背中は痛くなるし、気づいたら忘れてるなんてことはよくあるでしょう。

いい姿勢でいることがクセになってきたら、悪い姿勢でいることが違和感になりそう!

いい姿勢でいることだけで、気持ちが前向きに明るくなるから、ずっといい姿勢でいられるようになってくれ!

これからは加圧シャツが生活のお供だね。笑
私は意識しても違うことをすると忘れちゃうので、加圧シャツに頼っています。着ている時にはずっといい姿勢でいられるので、着てないと気持ち悪いです。
今はよくても、これから先どうなるかなんてわかりません。小学生でも体に異常があることを考えると、老後までもつのか?ってところが最初の壁になるんじゃないでしょうか。
長生きできても介護生活じゃ楽しくないですからね・・・
これから楽しくするために、正しい姿勢で元気に健康的な体で生活していきたいですね。
加圧シャツについての基礎知識を一気に読める記事はこちら(加圧シャツの効果と評判!メリットやデメリットとは?)になっていますので、そちらを参考にしてください。
