
こんにちは!かっしーです。
うつ病という病気を患ってから、早3年目を迎えました。
で、うつ病になってからいろんなイベントがありましたが、ほんとはよくないらしいんですよね。
なのでその理由を説明します。
ストレスランキングでストレスチェック
ストレスランキングをご存知ですか?
ざっと出すとこんな感じ↓
もっと詳しく見たいはストレスランキングへGO!
これらのストレスは数値化されていて、合計点数が150点以上になると、体になんらかの以上が起き、200点以上だと命にかかわってくるとか。。
あなたのストレス値の合計は何点でしたか?
150点を超えているなら、今すぐにでも対策を考えた方がいいですね。
かっしーのストレス値
ぼくは過去3年間の間にいろんなストレスを抱えていました。
ストレスランキングを参考にストレス値を割り出してみます。
【過去3年間のストレス】
- 自分の病気やけが 71.4
- 多忙による心身の過労 71.3
- 失業・リストラ 70.8
- 恋人との別れ 67.6
- 収入の減少 65.3
- 職場の人間関係のトラブル(上司、同僚部下、顧客など) 64.1
- 夫婦や恋人との喧嘩の増加 64.0
- 150万円以上の借金(住宅ローン除く) 63.3
- 睡眠習慣の変化(不眠、過眠、不規則) 60.0
- 家族内の会話の減少 58.0
- 食習慣の変化(過食、少食、節食、不規則) 48.8
- 妊娠(自分もしくは配偶者の) 47.1
- 新しい家族が増える(誕生、養子縁組、親との同居など) 42.8
- 結婚 42.5
合計・・・837.0
ぼく余裕で死んでいる計算になりました(笑)
というのも、仕事でいろんなストレスを抱えてしまったのですが、仕事を辞めるという選択をしたことで、ストレス値は大幅にカットできたんだと思います。
失業もストレスに入りますが、仕事を続けていたら命にかかわっていたでしょう。
今のストレス値はこちら↓
- 自分の病気やけが 71.4
- 収入の減少 65.3
- 150万円以上の借金(住宅ローン除く) 63.3
- 睡眠習慣の変化(不眠、過眠、不規則) 60.0
- 新しい家族が増える(誕生、養子縁組、親との同居など) 42.8
- 結婚 42.5
合計・・・345.3
大幅にカットされましたね。
しかも、うつ病と睡眠は治療中だし、結婚は済んでいることを考えると、171.4。
子どもも半年立つので、42.8引けば128.6。
かなりストレス値はマシになりました。
ほんとに今はいい状況です。当時に比べたらですけどね。
収入の減少は今すぐどうにかなるわけではないし、ローンも奨学金と車が残っているので、あと数年はかかっちゃいます。
ようやく150点をきって、健康状態にも支障はなくなりました。
しかし、うつ病と睡眠障害、適応障害はやっかいで、ストレスがなくなったから治るものではないみたいです。
ストレス値が高い方は減らすことを考える
ストレス値が高い方は、今すぐにでも生活環境を改善された方がいいです。
今は健康そのものでも、精神的なものってあとで急にくるんですよ。
毎年、健康診断をしていても精神的な問題なので、結果として表れないですからね。
なんとしても200以下になることを目標にしてください。
ぼくもストレス値の改善から、今はこうしてブログが書けるようになるまで回復してきているわけですよ。
それでもまだまだ社会復帰には程遠いいんですけどね。。
まあ判断が遅かったら入院とか、身体に後遺症が残ってしまう病気になってしまっていたかもしれませんし、体が元気であることに関してはよかったです。
ぼくは一例にすぎませんが、誰もが同じではありません。
症状として出るのが遅い人、逆にすぐ症状に出てしまう人、いろんな人がいるわけなので、ぜひ改善できる項目から排除していきましょう。