
こんにちは!かっしーです。
いろんなマンガを一気に読みたい!
という方に向けてマンガアプリをまとめました。
COMICO
まず1つ目は「comico」。
昔からあるので、老舗感のあるアプリですね。
スマホでのマンガデビューをここから始めたという方は多いと思います。ぼくもその1人です。
comicoはマンガの種類が豊富なのと、ダウンロード数が多いことから、今でも人気のマンガアプリとなっています。
とりあえずいろんなマンガ読みたいという方は、comicoをダウンロードしておくといいですね。
ピッコマ
続いては「ピッコマ」。
ピッコマはCMで話題性を集めたマンガアプリと言えるでしょう。
作品につき24時間を経過した時に無料券が配布されるので、読みたい作品の数だけマンガを読むことができます。
ピッコマとcomicoは作品がかぶっていることが多いので、どちらか1つをダウンロードすればいいと思います。
どっちもそんなに変わらないので、使いやすい方のアプリをダウンロードしてください。
マンガZERO
最後に「マンガZERO」。
マンガZEROもかなりおすすめのアプリですが、多くの作品を同時に読むことには向いてないかもしれません。
魅力は毎日8枚の無料券がもらえることなので、読みたいマンガが8作品を超えてしまう場合には、comicoやピッコマの方がいいと思います。
それより少ない場合には、マンガZERO一択ですね!
しかし、マンガZEROは作品数が↑の2つに比べて少ないので、おすすめしようか迷いどころでした。
まあそれでも1回に読めるマンガの多さから、3つ目として紹介しときました。
マンガアプリは進化している
マンガアプリは需要とともに進化しています。
というのも有料のものでもチケットの配布の仕方を考えたり、課金しなくても見ることができる作品が多くなってきました。
課金しない代わりに、広告を見ろ!と言わんばかりに広告が出てきます(笑)
でもね、広告収入があるから課金しなくても見ることができるのもまた事実です。
まあぼくらのポケットマネーからなくなるわけではないので、じゃんじゃんこのようなサービスは展開してほしいと願っています。
とりあえず今回紹介した3つのアプリを取っとけば間違いないので、ぜひ電子マンガを使いこなしてください。