【男性編】結婚してからの生活で変わる8つのこと

こんにちは!かっしーです。

 

結婚すると、朝起きる時間から夜寝るまでの1日の時間がすべて変わります。

体に刻まれている体内時計、言わばルーティーンというものがうまく機能しなくなるので、また新たに自分のリズムを作っていかなければいけません。

そこで、『結婚してからとくにどんなことが変わったのか』についてまとめたので、ぜひ結婚している方、結婚する予定のある方は読んでください。

1.給料が自由に使えない

まず1番重要な金銭面ですが、結婚すれば間違いなく変わります。

たとえば手取りが15万だとして、自由に使えるお金が5万残るとします。

でも結婚すれば、ほとんどの場合女性が家庭の財布を握るので、自由なお金は2万くらいになってしまうでしょう。

これは今までよりも半分以下なので、生活の質を変えなくてはならないという、結構大きな変化です。

ブランド物の服を買っていたとしたら、その半分以下の値段のものしか買えないことや、我慢することになるでしょう。

給料はお互いにもらっているから、好きなように使えるというのは大きな間違いです。

まあ間違いではないですけど、生活を共にする中で、別というのはなんだか普通じゃない感じがしますよね。

ぼくは主夫として生活させてもらってる身なのですが、これから頑張ろうと思っています!

2.好きな車が買えない

あなたはどんな車に乗っていますか?

その車は自分で好きなように選んで買った車ですよね。

結婚した後では、そうはいきません。

今乗っている車を乗り続けることができるかもしれませんが、子どもができれば見た目よりも実用性を優先しなければいけないからです。

子連れの親はよくワンボックスを持っていますよね。

あれは、レジャーに行ったり、スポーツチームに入ってるため人数が乗れる車を選んでいるからなんですよ。

ぼくは軽自動車を乗っていますが、ほしいものが1000万以上で買えなかったため、それ以外に興味がなかったからです(笑)

子どもがチームスポーツをやりたいと言い出したら、人数が乗れる車を買うことになりそうですね。

3.ご飯にも気を遣う必要がある

ご飯も今までのようにコンビニやファストフードなどで済ませるわけにはいきません。

やはり家族ということで健康面を考えた食事にしたり、子供がいれば尚更栄養面を意識した食生活になるでしょう。

ぼくはマックが好きでしょっちゅうフライドポテトを食べていました。

しかし嫁と結婚し子どもができてからは、3人で食事をするというのが普通になりました。

外食もありですが、やはり健康面だけでなく生活費も意識した食生活が大切だということを結婚して改めて知ることになりました。

奥さんの作る手料理はおいしいので、ほとんどの家庭では旦那が太ってしまうといった現象がおきています。

そこは自己責任で、体の管理をしてください。

スポンサーリンク


4.寝る時間が変わる

寝る時間もかなり変わります。とくに夜中まで起きてる方にとってはつらいでしょう。

子どもを成長させるためには、睡眠時間を長くとる必要がありますから、早寝の習慣ができてきます。

それにあかちゃんの頃には、睡眠リズムを作るために早寝することはとても重要なんですよ。

これに合わせなければいけないので、結構苦労しています。

ぼくは嫁が寝かしてくれるか、子どもを寝かしつけてからフリータイムを味わっています。

これはいい案だと思ったんですが、子どもがその親の姿を見たら、それが当たり前になってしまうのでよくありません。

子どもにとって手本となるのは親ですからね。

しかもぼくは深夜アニメを結構見ていたんですが、今はリアルタイムではなく、録画か動画配信サービスで見ています。

5.週末は子どもに振り回される

あなたは週末にどのようなことをして生活していますか?

好きなところに行って遊んで、好きなものを買って自由にしていると思います。

しかし結婚後は、全くと言っていいほどそれができなくなります。

まず優先順位の1位に家族サービスを置かなければなりません。

家族でゆっくりと遊べる時間は週末しかないので、家族の絆を深める瞬間だといってもいいくらい大切です。

週末は公園やアトラクションのある遊園地、アスレチックなどに連れていくことになるので、体力もそこそこ必要ですよ!

6.好きなテレビ番組が見れなくなる

ドラマって見ていますか?

ドラマじゃなくても好きな番組とかあるでしょう。

そういった番組を見ることができまくなります。

理由は、子どもは教育番組かアニメしか見たくないからです。

これをスルーしてまでテレビを独占すれば、家族仲はどうなることか・・・

子どもとしてもお父さんとお母さんと見たいはずなんですよね。

ぼくはアニメ好きなので、そんな生活にも耐えられるかもしれませんが、ジャンルが違ければわかりません。

これからのお楽しみですね!

スポンサーリンク


7.独占できなくなる

たとえば部屋にある荷物の分配。

ぼくはタンスでどの段を使うのか、ここは使っていいスペースか、など共有するものが増えれば独占できるものが少なくなります。

ちなみに食べ物の問題が最悪で、楽しみにとっておいたケーキを冷蔵庫に入れておいたのに、いつの間にか食べられてたなんてこと、ざらにあります。

所有物が多い方は、結婚した後にスペースの問題で苦労するかもしれませんね。

8.1人の時間がなくなる

結婚する前は一人暮らし、または実家でも部屋にこもることができました。

この1人でいる時間というのが、ほとんどなくなります。

家族ができれば、家にいるほとんどの時間を一緒に過ごさなければいけないので、1人になりたいときもあるでしょう。

1人でいる時間って結構大切で、周りに気を遣わなくていいからストレスにならないんですよね。

ぼくは主夫のため、1人でいる時間が長く、そこは「よかったな」と思っています。

1人でい過ぎるのも飽きますが、ないよりはいいのかな?って思いました。

 

以上、『結婚してからの生活で変わること【男性編】』でした。

ぼくは主夫で珍しい方ですが、ほとんどの知り合いは上の8つを感じているみたいです。

これから結婚する方には、ぜひ参考に工夫できるところは工夫していきたいですね。