
こんにちは!かっしーです。
息子がアトピー体質というちょっと肌トラブルに気をつけなければいけない状況になっています。
そこでぼくの息子に使っていて悪影響のないシャンプーを紹介しますので、ぜひアトピーが気になっている方は使ってみてください。
アトピーに優しいシャンプー
アトピー肌にも優しいシャンプーはいくつかあります。
ぼくの息子にも使ってみたもの、これからのものもありますが、安心して使うことができるのものを3つまとめました。
1.ドゥーエ・ベビー・プラス
こちらのシャンプーはぼくの息子も生後間もなくから使っているので、とても安心して使うことができました。
生後1か月未満だとアトピーと判断できないですからね。
皮膚科でもおすすめされたくらいなので、どの赤ちゃんにも安心して使うことができます。
ちなみにネット購入が安いですが、送料がかかってしまうので、まとめ買いがお得です!
まとめて買う分だけ安くなり、1本あたり1ヶ月半くらいしかもたないので、何本買ったってたりません。
ちなみにぼくは5本で購入しています。
1本あたり1400円ほどしますが、2本で買うと2800円で買えます。ぱっと見値段は同じですが、1本だと送料がかかるので注意してください。
2本セットがこちら↓
|
5本セットが最もお得で、6000円しないので1本あたり1200円以内という計算になります。
5本セットがこちら↓
|
2.草花木果
現在ぼくの息子が使っているシャンプーで、アトピーでも肌荒れを起こしません!優秀なシャンプーです。
こちらは1本あたり1600円と、他のシャンプーと比べて高いのですが、子どもの肌の方が大切ですからね。
しかも祖横領が全国一律で432円取られるので、まあ2000円超えることになります。。
草花木果に関してはまとめ買いがありませんが、ショップには5400円以上で送料無料と書いてあるので、4本買えばお得に購入ができます。
ぼくは以前5本セットで購入しましたが、現在はないようなので、必要分をカートに入れてください。
また、定期発送便というキャンペーンがやっていて、定期購入の設定をすると『送料無料』、『毎月8%OFF』、『楽天ポイント10倍』が受けられるので、ぜひご活用ください。
|
3.アトピタ
アトピタは、アトピー肌専用に作られたベビーシャンプーですが、アトピーじゃなくても肌に優しいので使うことができます。
そのため生後間もない時期でも、安心して使うことができることから、出産準備品としても多く用いられているシャンプーです。
アトピーシャンプーにしては1000円しないのが魅力ですね♪
ぼくはまだ使ったことがありませんが、1人目がアトピーなので2人目の時はアトピタを準備しとこうと思っています。
こちらも送料が全国一律600円(税抜き)となっていますが、2500円以上で送料無料になるので、3本買って無料にしてください。
アトピーが軽い子供向けシャンプー
ここからはアトピー専用のシャンプーではありませんが、軽いアトピーという子どもには使えるシャンプーです。
ママからの口コミ・評判がよかった4点のベビーシャンプーをまとめました。
コンディショニング 泡シャンプー
こちらはベビー用品でも有名なピジョンの製品になります。
コンディショニングということで、頭皮の臭いやかゆみに悩まされている子供向けのシャンプーです。
子どもっていつも寝ているので頭がかゆくなってしまうんですよね。
ぼくの息子も頭を掻きまくってしまい、髪が抜けている時期がありました。
使いたかったのですが、こちらのシャンプーは1歳半からなので買うときには注意してください。
そんな子にはこちらのシャンプーがおすすめで、アトピーがひどくなければ使った方がいいシャンプーだと思っています。
こちらは1本600円とリーズナブルですが、やはり送料が同じくらいかかるので1000円超えます。。
送料を無料にするにも10000万円超えらければならないので、20本近くも買えませんよね。
おすすめは10本セットです。1本あたりの料金が同じまま買えるので、お得に買いたいという方は10セットにしましょう。
|
ベビー全身シャンプー
ジョンソンは年齢に合わせたシャンプーを提供しているので、子どもの年齢に合わせたシャンプーを選ぶことができます。
1本あたりは800円なので、とても料金な価格です。
しかし送料が高いので、まとめ買いをしたいところなのですが、年齢によって推奨シャンプーが違ってくるので、まとめ買いも少し考えたいところ。。
店頭で売っているの見つけたときに買う方がお得ですね。
しかし、新生児に使えるシャンプーということは肌に優しい証拠でもあるので、年齢に関係なく使うことができます。
もし子どもの年齢に合わせたシャンプーを使いたいとか、こだわりがないのであればまとめ買いをした方がめちゃくちゃお得にお買い物ができちゃいます。
|
ママ&キッズ ベビーヘアシャンプー
こちらのシャンプーはママの羊水と同じような成分で作られているため、赤ちゃんにとってほんとに優しくなっています。
1本あたり1500円というのは、良質な成分からできていることが理由です。
髪専用のシャンプーということで、頭皮の臭いが気になる、髪がべたべたする、など気になる要素がある場合に使用するといいですね。
このシャンプーは子どもだけでなく、ママとパパにも使うことができます。
大人になると髪のツヤがなくなりますが、それも改善されたと口コミで確認しました。
親子で使えるのが魅力的なので、髪トラブルがある場合には検討してみるといいかもしれません。
トライアルセットやギフトもあるので、ぜひ低価格で試してみてください。
|
ミルふわ ベビーシャンプー髪用
母乳と同じ成分で作られているから、赤ちゃんにとっては優しいシャンプーです。
750円で450mlとめちゃくちゃ大容量なのでコスパ良し!
0歳から使うことができるので、肌が弱いお子さんにはずっと使い続けられるシャンプーです。
また3500円以上で送料が無料なので、ずっと使い続けられるなら5本くらいすぐになくなってしまいます。
もともとコスパがいいので、まずは試しに使ってみることをおすすめします!
赤ちゃんシャンプーはトライ&エラーが当たり前
赤ちゃんシャンプーはめちゃくちゃ合う合わないがあります。
とくにアトピー体質だと余計で、お風呂など服を脱ぐ際には肌のチェックをしなければいけません。
大人が化粧品を使っているのとはわけが違います。
子どもの肌はとにかく敏感で、少し合わないだけで使用をやめなければ大変なことになります。
1人目の時はこの辺が難しくて、どうしたらいいかわからないと思いますが、合わなかったら替えるだけです。
2人目の育児をしている方からしたら当たり前ですが、トライ&エラーが基本だと覚えておきましょう!
大量購入で無駄になったとしても、子どもの肌は年齢を追うごとに強くなっていくので、使えるときがくるかもわかりません。
ぼくは大量購入をして、子どもの肌に合わないこともありましたが、徐々に使えるようになってきました。
子どもの肌って個人差がとても強いので、使ってみないことにはわかりません。アトピーなら尚更。
失敗することを前提にいろいろなシャンプーを試してみてください。